2012年1月7日土曜日

Wii 改造(4.3J) ~HomeBlew Channel導入編~

Wiiを改造!!(4.3J)  ~HomeBlew Channel導入編~


今回は、Wiiの改造のついて紹介します。
簡単に説明します。

これは、バージョン4.3Jの改造方法ですので、バージョンが4.3未満の方は、4.3に更新してください。

※Wiiハック導入自体失敗してしまうと故障の原因になります。
このハック行為自体に危険性があることを認識し、慎重導入してください。


今回の導入方法は、ソフトを使わないLetterBomb使った方法です。

用意するもの

バージョン4.3JのWii本体
SDカード1GB~2GB (SDHCは動作が安定しないのでお勧めしません)

以上です。

①Wiiシステムメニューより「Wiiオプション」を選択しましょう。








②「Wiiオプション」より「Wii本体設定」を選択しましょう。

















③「Wii本体設定」より「インターネット」を選択しましょう

















④「インターネット」より「本体情報」を選択しましょう。




















⑤Wii本体のMACアドレスが表示されます。


















これをメモっておいてください。

⑥ここからLetterBombを作成しましょう。 こちらから

1.「LetterBomb」よりhackするWiiのシステムバージョンを選択しましょう。
2.先ほどメモっておいたMACアドレスを記入しましょう。


























3.表示された画像内の文字を入力しましょう。













4.「XX線がカット」をクリックして「LetterBomb」をダウンロードしましょう。


⑦ダウンロードしたファイルを解凍しましょう。

⑧解凍したフォルダ内をルートディレクトリへ移動しましょう

sd0:/private
sd0:/boot.elf

これでLetter Bomb導入完了です。

⑨Wiiシステムメニューより「Wii伝言板」を選択して進みましょう。



















⑩「-」で現在の日にちより1日戻りましょう。一日前にない場合は一週間前や一か月前くらいにあります。
















⑪爆弾マークのメッセージを選択して進みましょう。


















⑫すぐに HackMii Installer の画面へ移ります。


















⑬タイトル画面が表示されるので「continue」を選択しましょう。




















⑭「Install The HomeBlew Channel」を選択して、「Yes,continue.」選択し、Wii本体にインストールしましょう。「SUCCESS」と表示されたら「Continue」を選択して戻りましょう。
















⑮「Exit」を選択しインストーラーを終了させます。
WiiチャンネルにHomeBlew Channel が表示されれば導入成功です。

















⑯続いてBootMiiをインストールします。








⑰「Install BootMii as boot2」と「Install BootMii as IOS」を2つともインストールします。
あとはInstall The HomeBlew Channelの手順と同じです。











これで終わりですお疲れさまでした!!

0 件のコメント: